お問い合わせ
076-475-8753

診療時間|9:00~11:30 / 15:00~18:30 ※土曜午後は13:30~15:30
休診日 |日曜・祝日

BLOG ブログ

  • 尿検査における採尿方法について

    こんにちわ☀️日に日に秋が深まる季節となりましたがいかがお過ごしでしょうか🍁皆さんはワンちゃんネコちゃんの普段の尿の状態を気にして見られることはありますか?尿検査は簡単な検査ですが、尿石症の診断や腎機能の評価のためにとても大切な検査です。そ...

  • 歯周病対策!

    こんにちは!朝晩涼しくなり、過ごしやすい陽気となってきましたね。☆今回は歯について☆お口のにおいが気になる、、、歯の汚れが気になる、、、などわんちゃん、ねこちゃんのお口の違和感を感じたことはないですか?私の愛犬は月に1度は歯磨きをしていまし...

  • マイクロチップについて

    ・マイクロチップとは?動物用のマイクロチップは直径2mm、長さ12mm程度の円筒形で、外側に生体適合ガラスを使用した電子標識器具です。装着は動物病院などで獣医師または獣医師の指導のもと、愛玩動物看護師が行います。専用の注入器(太めの注射針の...

  • 新社員の歓迎会

    みなさんこんにちは!4月から早2ヶ月が経ち、新社員のみなさんも新体制に慣れてきた頃ではないでしょうか。当院も春の予防シーズンに比べて少しずつ落ち着いてきました!みなさん、フィラリア予防・狂犬病の予防注射はお済みですか?もしお忘れの方がいらっ...

  • 尿検査の機器が新しくなりました。

    新学期が始まりましたね🌸ドリトル動物病院では4月から尿検査の機器が新しくなりました!thinka RT-4010従来のものと比べて、詳しく数値化されるようになったことや腎臓病の早期診断につながるUPC(尿タンパク/クレアチニン比)が測定可能...

ページトップへ